こんにちは、らいらいです!
ブログで公表しているせいか、資産運用の勉強方法について聞かれることも多くなりました。
大事なお金、投資する前にできるだけ知識をつけて損する可能性は減らしておきたいですものね。
いつもは「とりあえずやってみろ」と答えているのですが、真面目にぼくの学んだ方法について書いています。
なので、今日はぼくの独断と偏見に満ち溢れた記事です。
目次(クリックでジャンプ)
らいらいが期待すること
せっかく読み進めるのであれば是非、以下の2点を持ってみてください。
・素直さ
・すぐ行動
以前も同じことを記事に書いています。
→【人生を変えたい?】イエスマンのすすめ。20代はYESだけでいい!
「えー、怪しいなー。」「本当かなー。」「参考にします。」
などと言ってる暇があれば、とりあえずすぐ始めなさい!
本を読む
一番費用対効果の高い自己投資でした。
たった数千円で、著者の体験を共有してもらえるのです。
もちろん早く読んでいれば、それだけ自分のこの後の人生に大きな変化をもたらします。
ぼくが影響を受けた本のみ紹介します。
初心者全般
みんながおすすめするのには理由があります。
これはぼくも思い入れの深い本です。
ぼくは高校生の時にこの本と出会って、将来のやりたいことが決まりました。
中級者以上
これは「金持ち父さん、貧乏父さん」の内容を実行に向けて具体的に書いた感じです。
この本を読んで「投資しないもの」を絞りました。
ダイレクト出版は良い本が多いのですが、本が分厚い。。。
電車で読むのには向いていません笑。
不動産投資
ぼくも最初は都内23区でのみ不動産を買いたいと思っていました。
そんな固定観念を壊してくれた本です。
「人が住んで家賃さえ回収できれば日本全国どこでも関係ないんだな」
と思わせてくれたのです。
ぼくの所有不動産が地方高利回り物件メインなのはこの本のせいでしょう。
セミナー
これは玉石混合です!
無料セミナーでも良いものはあり、高額でもあまり役に立たないものもあります。
ぼくは、数をこなすことで良し悪しを見極められるようになりました。
教養
マネースクールの中で最大手のフィナンシャルアカデミーです。
リンク先HPのポリシーにあるように、無理な勧誘もありませんでした。
まぁ、そもそも独立系なので紐付きの投資商品も無く、紹介される事もありません。
セミナー初心者にはセミナーの雰囲気を知ってもらうのも含めて丁度良いと思います。
貯金
今後の資産運用に備えて、本格的に学ぶつもりならbookeで学ぶのは選択肢として有りです。
こっちはフィナンシャルアカデミーと違いマンツーマンでの指導。
まさにお金のライザップです。
目標の貯金額になるまで結果にコミットメントすることが求められます。
ただ、1度お金を貯める習慣さえ付いてしまえば自分でも出来るようになるので、もしあなたが20代で若さという武器を持っているなら、費用を払っても十二分に元は取れるでしょう。
何が何でも結果を出したい!という方は自己投資としておすすめします。
不動産
投資手法に応じて、適したセミナーは異なりますので自分にあったものを探してください。
ぼくの体感では「このセミナーに参加してよかった!」と、思えるものは10に1つくらいでしょうか。
【楽待】
https://www.rakumachi.jp/info_seminar/
【健美家】
無料セミナーは大体バックエンドがついているのであまり好きではないのですが、不動産業界は顕著です。
まず付いてきます笑。
押しに弱かったり、物事をはっきり断れない人は無理にセミナーに参加しなくて良いと思います。
もちろんセミナーにも利点はあって、生の情報や最新の情報、本では公開できない情報を入手できることです。
実践
やっぱりぼくの一番のおすすめの勉強法は実践です。
自分のお金で投資をしていると自然と情報を追いかけます。
小額からスタートすれば、損をしたとしてもめちゃくちゃ安い勉強代になります。
FX
ぼくは長期積立のスワップ型投資で運用中。
トルコリラ、メキシコペソともに現在はトレイダーズ証券の一強!
→【FX運用実績】毎月更新のトルコリラスワップ生活
→【FX運用実績】毎月更新のメキシコペソスワップ生活
仮想通貨
手軽に始めるならzaifの積立が一番簡単です。
→便利すぎ!Zaifでのコイン積立投資が簡単でおすすめ!やり方まとめ
積立も立派な投資の手法ですからね!
ソーシャルレンディング
まとまった資金が必要になる不動産投資と比較すると1万円から運用可能です。
→【クラウドファンディング】実物の不動産投資が怖いなら「Ownersbook」
これから初めてさらに利益を追求したくなったら不動産投資の世界に本格的に入っても良いと思います。
AIで運用
手軽さでいったら、ウェルスナビに勝るものはないかもしれません。
だって、ぼくは投資して以来まっったく手間をかけた覚えがありません。
投資の勉強になるかというと微妙ですが、投資初期の実践としてはかなり固いです。
これ以外にも様々な投資手法があります。
自分が興味を持てる分野や自分の背負えるリスクと相談してチャレンジしてみてください。
今の時代、口座開設だけでお金が取られたり、口座維持費を取られるだなんて聞いたことありません。
無料で誰でもスタート地点に立つことができます。
とりあえず自分が興味ある分野にチャレンジしてみてはいかがでしょう?
まとめ
ぼくが不動産畑ということもあり、不動産関連の紹介がちょっと多めになってしまいました。
資産運用の勉強にも色んな方法がありますが、実践に勝るものはありません。
投資するのにまとまった資金が必要な不動産以外はすぐに始められます。
不動産投資については長くなるので別にまた記事にしていきますね。
投資に限らず、大事だと何度も伝えていることは
「とりあえずやってみる」
さて、実際に動くのは何割でしょうね。
以上ぼくの独断と偏見による記事でした!