【11月更新FX積立実績】メキシコペソスワップ生活23ヶ月目

こんにちは、らいらいです!

淡々と増えていくスワップを見守るだけのお仕事、メキシコペソ。

しかも現在スワップだけでなく為替差益も出ている順調さ。

あと1年ほどの2020年夏頃には毎月1.4万円の不労所得になる予定です。

目次(クリックでジャンプ)

運用計画

・6ヵ月毎に12万円をFX口座に入金
・買付日は21日~31日の間
・レバレッジは3倍
・スワップが2万円たまるたびに追加で1万メキシコペソを買う
・運用口座はFXプライムbyGMO証券(選べる外貨)

はい、トルコリラ積み立てと同じ手法です。

【FX運用実績】毎月更新のトルコリラスワップ生活

【運用予定表】

マイルール

ぼくは2018年1月にメキシコペソの運用を開始しました。

長期積み立て投資にメキシコペソを組み込みます!

毎月2万円入金することも考えたのですが、手間とロスカのリスクに備え半年毎に6か月分12万円をまとめて入金しています。

毎月21~31日の間に1万通貨を購入しています。

らいらい
やっていることは買って放置するだけじゃ

運用実績

以下は毎月追記更新していきます。

2019年11月の口座状況

予想通りというかやっぱり下落しましたね。

レンジ内で動いており予想しやすかったです。

割といいところで買えたのでコツコツと積み立てていくだけ。

10月21日から11月20日までの間で累積スワップは(この間21万通貨保有)

96,432円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
トレイダーズ証券3841,000
FXプライムbyGMO3791,000
ヒロセ通商37710,000
GMOクリック証券(クリック365)350100,000
マネーパートナーズ33310,000

※FX会社によってスワップ付与日が異なります。詳しくは各FX会社のHPでご確認下さい。

スワップポイントの比較は1日を抜き出したピンポイントではなく、1ヶ月間といった期間で比較しましょう。

2019年10月の口座状況

たった数週間で一気にあがってしまいました。

9万弱のスワップに加えて為替差益(評価損益)も先月の30倍。

チャート見る限り下がると思っていて、待っていたのですが下がらなかったので泣く泣く1万通貨購入。

9月21日から10月20日までの間で累積スワップは(この間21万通貨保有)

89,942円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
トレイダーズ証券3421,000
GMOクリック証券(クリック365)339.1100,000
ヒロセ通商33810,000
FXプライムbyGMO3361,000
マネーパートナーズ30810,000

2019年9月の口座状況

この一か月でかなり下がりましたね。

為替差益(評価損益)はほとんどありませんが、スワップだけでもう7万円ほど。

8月21日から9月20日までの間で累積スワップは(この間20万通貨保有)

81,122円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
FXプライムbyGMO4081,000
ヒロセ通商38810,000
GMOクリック証券(クリック365)385100,000
トレイダーズ証券3631,000
マネーパートナーズ35210,000

2019年8月の口座状況

この一か月はかなり下がりました。

為替差益(評価損益)はほとんどありませんが、スワップだけでもう7万円ほど。

7月21日から8月20日までの間で累積スワップは(この間19万通貨保有)

73,202円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
ヒロセ通商39210,000
FXプライムbyGMO3691,000
GMOクリック証券(クリック365)366.1100,000
トレイダーズ証券3311,000
マネーパートナーズ33010,000

2019年7月の口座状況

完全にレンジ相場。

6月21日から7月20日までの間で累積スワップは(この間18万通貨保有)

66,248円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
ヒロセ通商40910,000
トレイダーズ証券385.31,000
GMOクリック証券(クリック365)370.1100,000
FXプライムbyGMO3631,000
マネーパートナーズ31310,000

2019年6月の口座状況

直近2ヶ月が少し高値掴みですが、毎月コンスタントに買うのが大事なので気にしません。

5月21日から6月20日までの間で累積スワップは(この間17万通貨保有)

59,660円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
ヒロセ通商49310,000
トレイダーズ証券536.21,000
GMOクリック証券(クリック365)422.9100,000
FXプライムbyGMO4121,000
マネーパートナーズ38510,000

2019年5月の口座状況

先月に比べると評価損益は落ちましたが、スワップが順調に積み重なってます。

4月21日から5月20日までの間で累積スワップは(この間16万通貨保有)

53,744円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
ヒロセ通商42210,000
トレイダーズ証券411.51,000
GMOクリック証券(クリック365)386.5100,000
FXプライムbyGMO3481,000
マネーパートナーズ31810,000

2019年4月の口座状況

3月21日から4月20日までの間で累積スワップは(この間15万通貨保有)

47,168円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
ヒロセ通商40610,000
GMOクリック証券(クリック365)394.7100,000
トレイダーズ証券392.51,000
FXプライムbyGMO3601,000
マネーパートナーズ26010,000

2019年3月の口座状況

2月21日から3月20日までの間で累積スワップは(この間14万通貨保有)

41,993円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
トレイダーズ証券4291,000
GMOクリック証券(クリック365)363.1100,000
FXプライムbyGMO3811,000
ヒロセ通商30810,000
マネーパートナーズ19610,000

2019年2月の口座状況

1月21日から2月20日までの間で累積スワップは(この間13万通貨保有)

36,785円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
トレイダーズ証券5161,000
GMOクリック証券(クリック365)412.1100,000
FXプライムbyGMO3781,000
ヒロセ通商33310,000
マネーパートナーズ23110,000

2019年1月の口座状況

12月21日から1月20日までの間で累積スワップは(この間12万通貨保有)

31,403円

でした。

ちなみにこの期間のスワップ金利をランキングにすると

会社名スワップ(1万通貨あたり)最小取引単位
トレイダーズ証券3281,000
GMOクリック証券(クリック365)227.3100,000
FXプライムbyGMO2141,000
ヒロセ通商18210,000
マネーパートナーズ15410,000

まとめ

トレイダーズ証券が前回から引き続き1位。

ただ、2位のFXプライムbyGMOと僅差。

これから始める方はこのどちらかの会社で始めればまず間違いないでしょう。

ぼくはFXプライムbyGMOを引き続き使っています!!